【SOLD OUT】であいのはじまり〜湯沢のりんごのクラフトビール〜
【SOLD OUT】であいのはじまり〜湯沢のりんごのクラフトビール〜
【SOLD OUT】であいのはじまり〜湯沢のりんごのクラフトビール〜
【SOLD OUT】であいのはじまり〜湯沢のりんごのクラフトビール〜
【SOLD OUT】であいのはじまり〜湯沢のりんごのクラフトビール〜
【SOLD OUT】であいのはじまり〜湯沢のりんごのクラフトビール〜
【SOLD OUT】であいのはじまり〜湯沢のりんごのクラフトビール〜
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【SOLD OUT】であいのはじまり〜湯沢のりんごのクラフトビール〜
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【SOLD OUT】であいのはじまり〜湯沢のりんごのクラフトビール〜
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【SOLD OUT】であいのはじまり〜湯沢のりんごのクラフトビール〜
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【SOLD OUT】であいのはじまり〜湯沢のりんごのクラフトビール〜
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【SOLD OUT】であいのはじまり〜湯沢のりんごのクラフトビール〜
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【SOLD OUT】であいのはじまり〜湯沢のりんごのクラフトビール〜
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【SOLD OUT】であいのはじまり〜湯沢のりんごのクラフトビール〜

【SOLD OUT】であいのはじまり〜湯沢のりんごのクラフトビール〜

通常価格
¥1,100
販売価格
¥1,100
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込

りんごの農家さんを救いたい!

クラウドファンディングでつくったクラフトビールです

私たちは、ヒトのつながりには、
大きなチカラがあると信じています。


ヒトと出会い、つながり一緒に語りあうことから生まれた行動のその先には、
関わったヒトが笑顔になる未来がある

そう信じています。

 

 

 

私たちは、「ゆざわローカルアカデミー」を機に出会った街、
秋田県湯沢市のりんごを使用したクラフトビールをつくる
クラウドファンディングを実施いたしました。

(クラウドファンディングは終了しました!たくさんの応援をありがとうございまし)


今年、過去に例がないほどの豪雪により
多くのりんごの木が折れてしまう被害を受けたりんご農家さんと
共にクラフトビールというヒトが語らう場を作り出す交流のアイテムを、
湯沢をきっかけに出会い・つながったみんなのチカラを
結集して作り出しました。

プロジェクトのきっかけ

豪雪地域と言われる湯沢でも、過去に例のないほどの大雪。

自衛隊が出動するほどの大雪に、
湯沢のりんご農家さんはりんごの木が折れるなど大きな被害にあわれました。

アカデミーで送られてくる特産品の中にもりんごがあり、
そのりんごの農家さんも例外ではなく、
7割の木が折れてしまうという被害にあわれたことを知りました。
豪雪で傷んだりしたりんごはジュースにするしかないなど厳しい状況であることも知りました。

そんな中、わたくし丸山に
「講座にりんごを提供してくれた農家さんが豪雪被害にあったので何かできることはないか?」
とお話をいただきました。

 

 


ほっぺが落ちそうなりんごをアカデミーに提供してくれた“完熟ABE果実”こと
阿部謙一郎さんのりんご農園は湯沢市駒形町にあります。

2020年の豪雪により
150年以上の歴史をもつ農園ではりんごの木の7割が折れてしまいました。
りんごの再生にかかる時間は5~10年。
阿部謙一郎さんは語ります。

 



「自分が生きている間に、もう完全なる再生は難しいかもしれない。」

その言葉を聞いたとき、私たちの心がぐっと動かされたのでした。
りんごを機に湯沢とみんなを繋げて湯沢を盛り上げたい気持ち!

りんごを機に湯沢と全国に散らばっているアカデミーのみんなと繋がりそして広げていきたい!

今回のプロジェクトを立ち上げるに至った一番の理由は「湯沢に恩返しがしたい」という気持ち。


我々が
湯沢のりんごを使用したクラフトビールのクラウドファンディンを実施しても、
農家さんにとっては
そんなに大きなチカラにはならないかもしれない。

でも、プロジェクトを機に

「湯沢のコトを発信して、これまで湯沢と接点がなかった人に湯沢を知ってもらえたら…」


連鎖的につながりが広がっていくことで、湯沢の恩返しになるのではないだろうか…そんな想いを持っています。



時と思いがかさなりあい、出来上がった大切なクラフトビールです

 

時と思いをかさねて大切に仕上げ、美味しく魔法をかけられたクラフトビールは
クラウドファンディングで支援してくれた人のもとへと
全国へとお嫁にいき
そして育ての親である阿部さんの手元へと里帰りしました。

季節は巡り巡っていく

 

季節は春がやってきて、夏がやってくる

豪雪の被害が逢った湯沢にも春がやってきて夏がやってきて

そしてまた冬がやってくる。

 

被害は風化していくけれど
私たちのつながりが消えないように、、
そう願いを込めて
オンライン飲み会を開催したり市長への報告会も行いました。

そう、このクラフトビールの名前のように
まさに「であいのはじまり」なのでした。

こうやって人との出会いは繰り返し、彩濃くなっていくのでしょう。

 

 

 

 商品名:であいのはじまり

 内容量:330ml


・飲酒は20歳になってから。20歳以上の年齢であることを確認できない場合には、こちらの商品は販売致しません。
・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳幼児の発育に影響するおそれがありますので、気をつけましょう。
・瓶は凍結したり、高温にさらしたり、衝撃を与えると破裂する恐れがありますのでお取り扱いは丁寧にお願いします。
・保存は冷蔵でお願いします。
・酵母入りのため、濁りが生じたり沈殿物が残る場合がありますが品質には問題はございません。
・果肉が入っておりますが、品質には問題はありません。
20歳以上の年齢であることを確認できない場合には、こちらの商品は販売致しません。